商売繁盛の仕組みづくりに:すぐ実践出来る「たくなるメソッド」

アクティブ・ラーニング

「たくなるメソッド」へようこそ!

今日は、朝からニュースで放映されていたアクティブ・ラーニングについて

アクティブ・ラーニングとは「教員による一方向的な講義形式の教育とは異なり、学修者の能動的な学修への参加を取り入れた教授・学習法の総称。学修者が能動的に学修することによって、認知的、倫理的、社会的能力、教養、知識、経験を含めた汎用的能力の育成を図る。発見学習、問題解決学習、体験学習、調査学習等が含まれるが、教室内でのグループ・ディスカッション、ディベート、グループ・ワーク等も有効なアクティブ・ラーニングの方法である」と解説されています。

素晴らしいですネ!

でも、やはり問題点が・・・

一番は、今教えている教師がその教育によって育っていない事だと思います。

つまり、この教育方法で育った子供達が教師になって初めて、有効な教育方法になるのではないでしょうか?

PAK153130225_TP_V1

企業内でも社員教育について悩まれているところは多いと思います。

考えられない事をやらかす社員もおります。

以前、私が勤務しておりました税理士事務所に入所してきた我が母校の後輩が何と、切手ではなく収入印紙を貼って郵便物を出して、運悪く返送されたのを所長先生に見つかってしまい怒られていました。

考えられないでしょ!

AN164145319_TP_V1

そんな新人類(チョット古いですが)ばかりじゃありませんが、「たくなるメソッド」から一つ提案を

8割目をつぶって、2割を認めてあげて下さい。

よく教育論で「褒めて伸ばせ」みたいな事が言われますが、「褒める」のではなく「認める」事が非常に大事です。

詳しくは、また後日UPさせていただきますが

「褒める」のではなく「認める」ですよ!

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。